【Before】
トタン外壁の塗装事例です。
既存のお宅は外壁材がところどころ錆びてきていました。
木部の破風の塗料は剥がれ、大変劣化している外壁でした。
【After】
塗り替えをして生まれ変わりました。
外壁の塗り替えは、下塗り(錆止めシーラー)・中塗り・上塗りと3工程です。
外壁・屋根リフォーム 綺麗に生まれ変わった戸建て住宅 横須賀施工例

◆外壁塗装工事(ロックペイント/ユメロック):錆止め・中塗り・上塗りの3度塗り
軒天補修(腐食部)
アルミ手摺A型本体
雨戸・破風・軒天塗装
屋根コロニアル一部塗装
◆大屋根カバー工事(エフルーフ/ガルバニウム鋼板)
◆玄関引き戸補修工事
-
外壁塗装
-
【Before】
軒裏の仕上げ材がはがれている箇所もありました。
ここは大工さんに入ってもらい、補修をしました。
【After】
ピカピカになり、古さを感じさせない家となりました。
ベージュの色が周辺の景観に溶け込んで素敵な仕上がりとなりました。 -
【Before】
トタン外壁が錆びてしまって劣化しています。
【After】
塗料で膜を作ってしっかりと外壁を守ります。 -
屋根
【Before】
藻が生えたり、色あせしたりと劣化している屋根ですね。
【After】
今回はカバー工法で屋根を新しくしました。
2000年以前に作られた建物の場合、スレート屋根にアスベストが含まれていることがあり、葺き替え工事を行うと粉塵が舞い散るため、カバー工法で行われるのが一般的なのです。 -
【After】
きれーいな屋根に生まれ変わりましたね!
エフルーフ/ガルバニウム鋼板 での施工でした。
◆高遮音・高断熱
efルーフ(エフルーフ)の裏面は硬質ウレタンフォーム(ノンフロン)を吹き付けており、気になる雨音が軽減されます。また断熱効果も抜群で、快適な住まいを実現します。
◆地震に強い
efルーフ(エフルーフ)は日本瓦の約1/10の軽さ。建物への負担が少なく、施工もスピーディ。また、工事期間中の仮住まいも不要です。
◆メンテナンスコスト費用負担が少ない
efルーフ(エフルーフ)は表面に特殊な添加剤を用いることにより、フッ素樹脂塗膜に迫る高耐候性、高耐食性を実現し、良好な加工性と耐摩耗性を兼ね備えています。また塗り替えとは比較にならない程、メンテナンスコストの低減に役立ちます。
◆色あせに強い
◆長期保証
工事完了より、本体表面の穴あき25年間、赤さび20年間、塗膜15年間の製品瑕疵に起因する材料品質の不具合を無料修理致します。 (条件によります)
-
【After】
木部の破風も塗装して、安心できますね。
出隅の屋根のおさまりも綺麗に仕上がりました。
施工概要
- 所在地
- 横須賀市
- 建物
- 戸建て
- 築年数
- 40年
- リフォーム部位
- ◆外壁塗装工事(ロックペイント/ユメロック):錆止め・中塗り・上塗りの3度塗り 軒天補修(腐食部) アルミ手摺A型本体 雨戸・破風・軒天塗装 屋根コロニアル一部塗装 ◆大屋根カバー工事(エフルーフ/ガルバニウム鋼板) ◆玄関引き戸補修工事
- 工期
- 1ヶ月半
- おおまかな費用
- 180万円
- 工事中の居住状態
- 住みながらの工事
- 施工タイプ
-
ウスイホームのリフォームについてお気軽にご質問ください。