【Before】
落ち着いたグリーンの外壁。外観もどちらかというとシンプルです。
【After】
横須賀で一番可愛らしい家というお施主さまの希望ピッタリの外観です。外壁の色や小窓のデザインなど海外の絵本に出てきそうな雰囲気です。
サイディングには雨で汚れが落ちる加工がしてあります。
一戸建てを全面リフォーム ウッドデッキと欧風の外観で新築のような仕上がりに

【工事内容】
全面改修、外壁リフォーム、玄関リフォーム、ウッドデッキ増設、洋室のウォークインクローゼット増設、地下収納、内外部改修
-
外観・外壁リフォーム
-
玄関
【Before】
リフォーム前は白い玄関です。収物スペースが少ないのかなという印象を受けます。
【After】
押入を解体して、広くしました。
収納スペースを広く設けたので、散らかりがちな玄関も整頓しやすくなります。
靴の脱ぎ着がしやすいように、イス代わりの収納スペースも設けました。 -
庭の一部をウッドデッキに
【Before】
2階のバルコニーが屋根の代わりをしてくれています。自転車を置いたり、ちょっとした荷物置きにしている様子。
【After】
庭の一部を利用しウッドデッキを増設しました。リビングの床とバリアフリーで繋がりを持たせて、ウッドデッキの色もお家に合わせました。 -
部屋
【Before】
大事にお部屋を使っていても壁紙の劣化は気になってしまいますね。
【After】
広々とした洋室に大変身しました。ウォークインクローゼットがあることで、お洋服の整理もしやすくなっています。 -
スリット窓のある洋室
カーテンや家具などにこだわり可愛らしい雰囲気の洋室です。
大きな窓と縦長のスリット窓が設置してあり、風通しと採光はバッチリです。 -
シックな雰囲気の洋室
こちらは建具をダークブラウンにすることで、シックな雰囲気に仕上がりました。
ドアは天井吊りの引き戸です。床にレールがありませんので、つまづく心配もありません。 -
キッチン、リビング
キッチンは壁付けタイプのシステムキッチンです。化粧パネルはダークブラウンで、落ち着いた雰囲気です。
リビングからはウッドデッキに出ることができます。 -
ウッドデッキ
リビング、洋室にある掃出し窓からはウッドデッキに出ることができます。窓のレールは低めのものを使用していますので、ウッドデッキとの段差もほとんどなく、出入りしやすくなっています。
リビングからも洋室からも出られるので、ご家族をつなぐ第二のリビングとも呼べそうな空間に仕上がりました。 -
階段
階段や廊下は、人が作業をしたり長居をする場所ではないので、簡素でインテリアを意識しない空間になりやすいものです。
しかし、壁にニッチを設けたこちらのお宅は、季節の花や小物を飾ることで、階段がプチ美術館に早変わり。
もちろん、階段下に収納を設け、デッドスペースを限りなく減らす工夫も忘れてはいません。 -
浴室・トイレ
浴室は白をベースとしたさわやかな空間になりました。
床は水がすぐに乾き、冬場でも足がヒヤッとしないタイプです。浴槽は低めでベンチ付です。足腰の弱い方でも安心してはいることができますね。
2階のトイレは2畳近くある広々とした空間です。これだけの空間を確保しましたので、便器はタンクレスにし、手洗いを別に設置しました。 -
小屋裏収納
小屋裏収納の梯子は天井に収納できるようになっています。
高さはあまりありませんが、奥行きがあることで、非常食や日用品の買い置きなどを入れておけます。 -
外構
浴室の出窓の下はゴミ箱を置くのにぴったりの高さです。ゴミ箱を目立たなくおいておくことができれば、外観も良く、住みごこちもワンランクアップします。
門扉とフェンスはYKKのトラディシオンシリーズで揃えました。かわいらしい雰囲気を黒で引き締めてくれます。 -
地下収納
地下収納は、既存を綺麗にしました。
歩き回れるぐらいのスペースがあり何を置こうか迷ってしまいます。
施工概要
- 所在地
- 横須賀市
- リフォーム部位
- 全面改修、外壁リフォーム、玄関リフォーム、ウッドデッキ増設、洋室のウォークインクローゼット増設、地下収納、内外部改修
- 工期
- 5カ月
- おおまかな費用
- 約2,500万円
- 施工タイプ
-
ウスイホームのリフォームについてお気軽にご質問ください。