【Before】
玄関前はガレージに置かれたものや、植木がたくさんありました。少し雑然とした印象となってしまっていました。
【After】
植物は玄関脇のシンボルツリーのみに絞り、ガレージも無くしたのですっきりとしました。引き戸の玄関ドアは、開けるときにあまり力が要らず、力の弱い方でも開け閉めしやすく、また、手を挟んでもけがをする心配が開き戸より少なくなっています。
横須賀 戸建全面リフォーム 白い床で明るく 前のお宅の梁を魅せる内装へ

【工事内容】
基礎やりなおし・間取り変更・トイレ交換・ユニットバス交換・キッチン交換他
-
玄関
-
階段
【Before】
階段は手すりがなく、今後お年を召していくに当たっては不安のあるつくりとなっていました。
【After】
階段の角度は住み慣れた前のものと同じようにしましたが、手すりをつけて昇り降りが安心してできるようになりました。 -
キッチン
【Before】
リフォーム前はL字型のキッチンでしたが、作業場が少なく、コンロのそばに電化製品があるなど危険な状態にならざるを得ませんでした。
【After】
壁付ではなく、カウンタータイプのI字型に変更しました。システムキッチンの色もボルドーで上品です。フローリングが白なのでシステムキッチンの色が良く映えます。 -
2階居室
【Before】
2階はせっかくの眺望が、すりガラスや窓の手すりで楽しめなくなってしまっていました。
【After】
眺望を活かすため、横幅の広い3枚建ての引違窓にしました。ローマンシェードは2重になっており、レースタイプのシェードだけを下げれば明るさはそのままにプライバシーも確保できます。 -
仏壇
【Before】
リフォーム前のお宅には立派なお仏壇がありました。
【After】
リフォームの際に収納できるお仏壇を作りつけました。お仏壇の下には必要な小物を収納できるよう空間も確保。 -
梁
【Before】
リフォーム前は天井板で隠されていた梁です。天井をはがして見えるようになりました。
【After】
趣のある梁をそのまま見せる梁見せの技法を使用し、天井を高く開放感を得られるように工夫しました。 -
洗面室
洗面台はシンプルに洗面ボウルと鏡のみで、洗面台を広くとりました。
洗面台の下に小さな棚を置いたりと、収納は工夫次第でいくらでも増やせそうです。 -
2階居室
2階の居室は窓を多くとりました。また、天井を高くし、開放感のある空間に仕上がっています。
照明は間接照明で、雰囲気もやさしくなっています。
施工概要
- 所在地
- 横須賀市走水 O様邸
- リフォーム部位
- 基礎やりなおし・間取り変更・トイレ交換・ユニットバス交換・キッチン交換他
- おおまかな費用
- 1700万円
- 施工タイプ
-
ウスイホームのリフォームについてお気軽にご質問ください。