和室が開放感たっぷりのリビングダイニングに大変身 横浜市S様邸:クールな雰囲気と木の温かみがマッチする家

和室が開放感たっぷりのリビングダイニングに大変身 横浜市S様邸:クールな雰囲気と木の温かみがマッチする家

【工事内容】
基礎やりなおし・間取り変更・トイレ交換・ユニットバス交換・キッチン交換他

  • 庭からウッドデッキに

    庭からウッドデッキにBefore 庭からウッドデッキにAfter
    【Before】
    リフォーム前は雑草が生い茂っており、せっかくのお庭がもったいない印象を受けます。

    【After】
    お庭は広々としたウッドデッキに変身しました。天気が良い日はここで日向ぼっこをしたり、夏はバーベキューをしたり、イベントごとに大活躍しそうですね。
  • 玄関ドア

    玄関ドアBefore 玄関ドアAfter
    【Before】
    植木と雑草が生い茂り、何となく暗い雰囲気の玄関ドア。

    【After】
    飾り窓がレトロな雰囲気の玄関ドアはリフォーム前と比べてスッキリした印象です。周りの壁はシンプルにホワイトで統一しました。
  • 玄関

    玄関Before 玄関After
    【Before】
    リフォーム前は少し狭いのが難点だった玄関。

    【After】
    玄関は土間のスペースを広く取りました。ブルグレーがすっきりした印象を与えてくれます。
  • 戸建てリフォーム 2部屋の和室をリビングに ~床材は杉無垢を使用~

    戸建てリフォーム 2部屋の和室をリビングに ~床材は杉無垢を使用~Before 戸建てリフォーム 2部屋の和室をリビングに ~床材は杉無垢を使用~After
    【Before】
    畳や襖などの劣化が目立つ和室。

    【After】
    和室のふた部屋分のスペースをリビングに変更しました。床材に杉ムク(ア30)を使用し住まう人にやさしい床が実現しました。大きな窓から明るい陽射しが差し込みます。
  • リビング リフォーム後

    リビング リフォーム後Before
    クロスのブルーグレーが都会的な印象を与えつつ、不思議と床の無垢材ともマッチしています。
  • Before
    開放感バッチリのリビング。窓の外は広々としたウッドデッキにつながっています。
  • キッチン

    キッチンBefore キッチンAfter
    【Before】
    リフォーム前のキッチンは作業場が少なくどことなく暗い雰囲気です。

    【After】
    システムキッチンを取り替え、今までより作業台も広くなりました。床の組み木模様がおしゃれです。
  • トイレの改修費用 25万円(税込)手洗器、内装含

    トイレの改修費用 25万円(税込)手洗器、内装含Before トイレの改修費用 25万円(税込)手洗器、内装含After
    【Before】
    タイル張りのトイレ。何となく寒そうな雰囲気を感じます。

    【After】
    ペールブルーとホワイトのクロスが清潔感を感じるトイレ。冬に便器が冷たくて困ることも無くなりました。
  • 浴室

    浴室Before 浴室After
    【Before】
    経年劣化が目立つようになってきた浴室。

    【After】
    白で統一した清潔感いっぱいのバスルームになりました。浴槽の形がとてもユニークです。
  • 洗面室

    洗面室Before 洗面室After
    【Before】
    リフォーム前の洗面室は使い勝手が悪くせまい印象があります。

    【After】
    天井からの明かり取りで日中は電気を付けなくても明るいです。広々と使うために省スペースな洗面台と収納スペースを設置しました。
  • 戸建てリフォーム ボックス型の棚・天井 ~構造体を活かした吹き抜け~

    戸建てリフォーム ボックス型の棚・天井 ~構造体を活かした吹き抜け~Before
    造り付けの収納棚。箱が並べられたような遊び心あふれるデザインです。窓を囲むように設置されています。
  • Before
    屋根の形がわかる天井。吹き抜け部分は新旧の構造体を生かしています。
    木の梁を見せるデザインがおしゃれですね。

施工概要

所在地
横浜市 S様邸
リフォーム部位
基礎やりなおし・間取り変更・トイレ交換・ユニットバス交換・キッチン交換他
おおまかな費用
1500万円
施工タイプ

ウスイホームのリフォームについてお気軽にご質問ください。