水廻りの枠や床の腐食!!
(2016年03月26日)皆さんこんにちは、リフォーム部の地引です。
3月も下旬になり、現場も追い込みの時期になっております。
ここにきて天候にも恵まれ、いよいよゴールという物件も増えて参りました。
あと少しなので、頑張ります!!
さて今回は、水廻り・・・構造に致命的な兆候、現れておりませんか?
という事例の紹介です。
浴室がタイル貼りの在来風呂などは、水漏れや湿気が原因で
構造材が腐ったり、シロアリに食べられたりすることが多くあります。
その兆候が部分的に現れることがあります。
例えば・・・


浴室のドア枠下端が腐食している・・・。これは湿気や水漏れが原因になっており
シロアリの被害にあっている可能性が高いです。
解体してみると・・・

土台がほとんど有りません。白蟻です。湿気を含んだ木材は、シロアリの格好の餌食に
なってしまうのです。
Befour


床がベコベコで今にも抜け落ちそうです。

After
洗面化粧台と棚が新しくなりました。

被害に遭った土台・大引き根太すべてを交換し、しっかり床を作ります。

今度は、耐水べニヤや樹脂枠など湿気に強い材料なので安心です


水廻りは、湿気が多く、構造材が腐食しシロアリが発生することが
多々あります。永い時間そのままにすると、建物全体に影響し、
住めなくなってしまう事もあります。土台がやられると大きな地震など
の時に、建物が揺れに粘れなくなり、倒壊するケースもあります。
そうならないためにも、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
水回り交換の最新記事
- 08月08日 浴室リフォーム
- 05月01日 2部屋を1部屋の広いLDKに改修!
- 11月18日 マボリシーハイツ リフォームショールームオープン
- 03月26日 水廻りの枠や床の腐食!!
- 07月07日 システムキッチン交換
カテゴリー別
- ウスイのリフォーム(足立) (17)
- 雨漏り (1)
- リフォームスタッフブログ (1,170)
- ウスイのリフォーム(足立) (15)
- 解体工事 (5)
- 手洗器を別に付ける場合のトイレ (1)
- イベント (8)
- ウスイのリフォーム(菰野) (181)
- トイレ改修 (10)
- 戸建リフォーム (131)
- 古民家改修 (3)
- 戸建て浴室 (7)
- 店舗工事 (8)
- ショールーム (7)
- ウスイのリフォーム(萩原) (5)
- アパートのリノベーション (19)
- 外構工事 (4)
- 外壁 塗装 (6)
- 白蟻防除工事 (4)
- マンションリフォーム (53)
- 水回り交換 (5)
- ウスイのリフォーム(地引) (34)
- 工場見学 (1)
- キッチンリフォーム (15)
- 間取り変更 (3)
- 賃貸戸建住宅 (4)
- 間仕切り変更 (3)
- ウスイのリフォーム(岡本) (41)
- ウスイホーム協力業者会 (1)
- 戸建てフルリフォーム (18)
- 省エネエコポイント (2)
- 屋根工事 (6)
- 太陽光 (1)
- バス・浴室リフォーム (7)
- ベランダ改修工事 (2)
- その他 (522)
- 自然 (24)
アーカイブ
月火水木金土日