チョーキング現象
(2015年08月23日)皆さんこんにちは、リフォーム部の地引です。
8月も20日を過ぎ、風も涼しくなって参りました。夏も終わってしまいますね!!
寒いのが苦手なので、なんだかさみしく感じる今日この頃です。
さて、みなさん!!突然ですが、ご自宅の外壁大丈夫ですか??
先日 改修した現場の内壁を壊してみたら、外壁の劣化が原因の雨漏りで、
壁の中の構造が、腐ってシロアリの被害にあっていました。
壁の中なので、見えないですよね!!塗装は一般的には10年で塗りかえの
時期と言われますが、塗った塗料によって変わってきます。
そこで、すぐ確認できる方法として、やってみて頂きたいのがチョーキング現象
の確認です。これは、外壁に触ってみて白い粉のようなものが手に付着した時は、
塗料の表面が劣化してて、防水性能が無いという事です。
つまり雨が外壁に浸みて、内部の構造を痛めている可能性が有るという事です。
この現象が出た時には、塗装の時期を迎えているという事ですので、
外壁の塗装を検討してください!!
〇施工前 外壁が大分劣化しているのが解ります。

〇施工前 外壁の劣化が原因で、雨漏りし、内部の構造が腐っています。

〇施工後 外壁が生まれ変わりました。ベランダもついて雰囲気が大きく変わりました!!

〇施工前 玄関廻りは、外壁内部の構造柱が腐って穴が開いていました。

〇施工後 サイディングのアクセントで重厚感を出しています!!

〇施工前 屋根も苔が生えて、疲れ切った感じです!!

〇施工後 輝くような赤い屋根に生まれ変わりました!!

家は、しっかり手を掛けてあげれば、いつまでも長持ちします。しかし、
手を掛けずにいると雨漏りで構造が痛み、住めなくなってしまう事もあります。
今回は、部分的に構造も交換したので、建物も蘇りましたが、余計にお金が
かかってしまうともったいないです。
建物は定期的にメンテナンスしてあげましょう!!
ご相談はウスイホーム リフォーム部まで!!
外壁 塗装の最新記事
- 11月26日 外壁・屋根塗装リフォーム
- 06月18日 ビルの外装メンテ
- 06月09日 外壁塗装
- 06月18日 カラフルな外壁塗装工事
- 02月13日 外部鉄骨カーポートの改修工事!!
カテゴリー別
- ウスイのリフォーム(足立) (16)
- 雨漏り (1)
- リフォームスタッフブログ (1,120)
- ウスイのリフォーム(足立) (15)
- 解体工事 (5)
- 手洗器を別に付ける場合のトイレ (1)
- イベント (8)
- ウスイのリフォーム(菰野) (175)
- トイレ改修 (10)
- 戸建リフォーム (130)
- 古民家改修 (3)
- 戸建て浴室 (7)
- 店舗工事 (8)
- ショールーム (7)
- ウスイのリフォーム(萩原) (5)
- アパートのリノベーション (18)
- 外構工事 (4)
- 外壁 塗装 (6)
- 白蟻防除工事 (4)
- マンションリフォーム (51)
- 水回り交換 (4)
- ウスイのリフォーム(地引) (34)
- 工場見学 (1)
- キッチンリフォーム (15)
- 間取り変更 (3)
- 賃貸戸建住宅 (4)
- 間仕切り変更 (3)
- ウスイのリフォーム(岡本) (41)
- ウスイホーム協力業者会 (1)
- 戸建てフルリフォーム (18)
- 省エネエコポイント (2)
- 屋根工事 (6)
- 太陽光 (1)
- バス・浴室リフォーム (7)
- ベランダ改修工事 (2)
- その他 (477)
- 自然 (23)
アーカイブ
月火水木金土日